人間にとってバランスは遊びです。人間って24時間バランスをとって、日常生活をしています。
だから、よく参加者さんから言われる『よくなると、さぼちゃって、わるくなると頑張るんですけど』みたいな事は起きてないんです。
ぐっすり睡眠をとって寝ている時以外は、バランス、重力を感じているわけですからね。毎日、毎日の1秒1秒が、体をよくしているんですよ!
ヤジロベー
ヤジロベーってありますよね。あれって、がっちり固定されてるから、立った状態を維持できているわけじゃないですよね?
ヤジロベーを見てください。適当にふらふらしてるけど、バランスがとれてるから、なにかで固定されていなくても大丈夫なんです。
バランスで遊んであげると、体のバランスが整って、痛みが治癒するんです。
いまの日本、『体の痛みを治すには、筋肉を鍛えなきゃいけない』っていう考え方って馬鹿げてますよね。
バランス体操も遊びだと思って、コンテンツを流し見してくださいね。あんまりかしこまらなくていいのです。
遊びだと思ってみてください。
腰を地面に対して8の字+∞の字体操
骨盤を使って
腰を地面に対して8の字をかくようにまわす。そのつぎに
腰を地面に対して∞の字をかくようにまわす。
ようするに、前に、8の字、横に8の字の体操です。
仙骨バランス体操を日常の動きに取り入れる裏技
ぜひぜひ、実践して、ご質問と感想を教えてくださいね