風邪を引かない免疫力をあげる栄養素。ビタミンCと発酵食品

栄養素でビタミンCが足りてないと風邪をひきやすくなっちゃいますので、免疫力をあげるためにはビタミンCをたくさん摂るといいです。一日500mgビタミンCを摂るといい。

ビタミンCと免疫力の関係

なぜビタミンCがあると風邪を引かないのか?簡単に書くと、活性酸素は細胞を錆びさせる。その活性酸素を除去するといい。ビタミンCには活性酸素を除去する能力がある。

活性酸素は、がんを引き起こす原因とも考えられている。ビタミンCは、細胞の身代わりになって活性酸素に攻撃されて、細胞は無事になる。抗酸化物質ってやつですね!。

推薦されるビタミンCの値は16.8

一般的に5.5~16.8(血清中)(μg/mL)ですが、風邪をひかない人の血中ビタミンCの量は、26.2μgくらいはいってる。


ビタミンCが多く含まれている食材として、誰でも簡単に安く手軽に買える食べ物はピーマンです!

発酵食品を食べる

最近、発酵食品をよく食べてて、 別に腸活とかを意識しているわけじゃなくて、菌で食べ物が変化するのが面白くて、ついつい作っちゃうって感じです。子供のころ、クラシエとかの知育お菓子がありましたよね。そういう感覚に近いと思います。

最近よくたべてる発酵食品をならべてみました。

菌が発酵してつくる発酵食品がいいです。免疫の70%は腸でまかなわれているので、腸にどんどこ発酵食品をおくりこみましょう。

乳酸菌
・ヨーグルト
牛乳にヨーグルトいれてヨーグルトメーカー
・ぬか漬け
乳酸菌既製品
・チーズ
・キムチ
↑この2つは作るのが結構難しいですよ


・塩麹
・味噌
麹系のものが一番つくるのが簡単な気がします。室温で放置するだけでいいので

・甘酒←これだけは、60℃必要なので、ヨーグルトメーカー

納豆既製品
←納豆も作ろうとすると部屋中が臭くなるので既製品を買います。

酵母菌
パンピザ生地
一般的に、パンは発酵食品に含まれないけど、パンも酵母菌で膨らませてつくる食べ物ですよね。ピザ生地などを作ってたべています。

テンペ菌
・テンペ 2日で菌糸でびっしりになるので、面白いです。

参考記事

味噌の作り方。how to prepare “Miso”
発酵。酵母。菌と酵素。
甘酒作り方/麹菌

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加