ヘンリー・フォード
自分以外の人間に頼むことができて、しかも彼らの方が、自分よりも、うまくやってくれるとしたら。それは自分でやる必要はない。
あのT型フォードを作ったヘンリー・フォードは、『高卒だからバカだ。』って批判されたときに、『そのような質問をするなら、私はあなたに言っておきたいことがあります。』って前置きして
「知識や知恵は、覚えておく必要はない。なぜなら、ボタンひとつで、専門家がワタシのところに来てくれるからだ」
と、ヘンリー・フォードは言った。
私の机の上には、たくさんのボタンがあります。その中の正しいボタンを押しさえすれば、私が必要としている知識を持った部下がすぐ来てくれます。
そして、正しい答えを私に教えてくます。私がどうしてあなたに答えるために、一般知識を全部詰め込んでおく必要があるのでしょうか。
引用”思考は現実化する”
これは外注化の話しとかぶりますね。
ネットビジネスをしていると、ひとりで出来る作業には、時間的な限界があります。そして、能力的な制限には、もっとすぐに、ぶちあたります。
そんなときは、いかに他の人にやってもらえるか?考えるべきですね。
ぼくは、自分では、フォトショップとか使えないし、絵心ない。デザインできないので、そういうビジュアル的な作業は、人に頼んだ方が、スムーズに良い物ができますよね。
他にも、音楽とか、できないことは、人に頼むのが吉ですね。
他にも、この記事も読んでくださいね。