眼球を動かしている筋肉は6本

目は6本の筋肉で支えて、動かされている。

目筋肉の名前付き

20185377 – illustration of the muscles of the human eye

74820077 – eye anatomy – inner structure, medically accurate 3d illustration.

仰向けで携帯スマホの画面をみない。

仰向けの時は、目が外旋しちゃう

近くをみるときは、内向きになってる。目の疲れの原因

メガネの服部さんのHP

ここからは、ごくごく一般的に言われている「近視」「老眼」「ドライアイ」対策方法です。

近視を予防するために、スマホを見ているときは、画面の読み込みちゅう(ローディング中)は、遠くをみて、目を休める。

寝るときは、スマホをみないようにする。

眼の筋肉をやわらげる必要があるので、暖かい蒸しタオルで、目をあたためる

眼の筋肉がやすまってリラックスする。

目は水風船みたいなもので、押すだけで、形がかわって、網膜剥離になる可能性がある

こすったり、もんだりしちゃいけない。スマホ、タブレットを見ると目の筋肉がつかれる&うしろの首がめっちゃのびちゃう。

目とみるものの距離を遠くする&一定にする。

まとめ:近視対策の為に携帯電話やパソコンを使う前、使っている最中に遠くを見る。

老眼対策

スマホのみすぎでも、20代で、老眼になる可能性がある。

サングラスをかけて、目に紫外線が入らないようにする。色が薄いサングラスの方が、紫外線をふせぐ効果が高いとされています。瞳孔が開かないからってことですね。でも、真っ黒なサングラスの方がまぶしくないんですよね。

青魚にDHA・EPAなどの抗酸化物質がたくさん含まれているので。魚、小魚系をおかずにしていく。

老化の原因である活性酸素をおさえるはたらきがあります。

ドライアイ対策

ドライアイ対策には、目薬をさす時は、まばたきをしないのが、ポイント。

瞬きをせず。目頭をおさえる。1滴で効くようにできているので、

2滴以上ささない。まばたきを、たまにやるだけで、ドライアイが2日で改善される

『遠くのものをみるといい』

ドライアイは、日本人の2200万人がなっている。隠れドライアイがいる

涙は、マイボーム腺からでてる、皮脂みたいな油と、涙腺からでる水分。油と水の混ぜあわせられてる。

マイボーム腺の脂は、表面張力の役割をになっている。

次の記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加