[イデオモーター]扁桃体の判断を知る方法:振り子占い

「あーん、どうしよう、こっちもいいし、こっちも捨てがたい」

女性はとくに、そういう傾向ありますよね^^。「あーーーん、どっちにしよう~~~」って。AケーキとBケーキの法則みたいなやつです。

そんなふうに自分の理性で決められないことは直感に聞くんだ。

振り子占いだ!(笑)

振り子占いの原理

人間、動物は完全停止はできない。実は完全にじっとしているって事はできないように作られている。

動かないと、だんだんゆらゆらしてしまう。生理現象だ。

イデオモーター=観念運動。ってのがあって、潜在的におもってるとそういうふうに体が勝手に動いてしまう。

振り子占いで、自分の筋肉が勝手にうごくので、それで、あらかた自分の本心がわかっちゃう。

人間の悩みってだいたい答え出てる

人間悩みって、結局は自分の心の中では答えは決まっている。

脳みそのなかの本能をつかさどる、扁桃体が答えをもっている。その決まっている答えに誰かに背中を押してほしいだけ(笑)

でも、その答えは自分の理性では本当にベストな答えなのか?自分で自信がもてないから、誰かに「背中押してほしい」。

「迷っている」「いま悩んでる」と言ったりして他人に自分の判断を肯定してほしいだけ(笑)

ダウジング

水脈や、金属の鉱脈をあてるときに、棒などを手に持ってダウジングすることがあります。

完全なオカルトと言えない部分もあるんです。もし、自分の探しているもの、井戸を掘ろうとしていて地下水の水脈をさがしているときに、もしも、人間にはめちゃめちゃ繊細なアンテナがあるとして、そのアンテナで受信した、わずかな信号を人間の自分の感覚では頭では感知できないとしたら。

そして、微細な筋肉反応としてあらわれるとしたら、

水脈やお宝のありかを、「ここだよ!」ってキャッチしてくれてるのは、扁桃体なのか?肌の皮膚なのか?わかりませんが、

人間の直感、本能、生理現象の仕組を使っているのがダウジングだと考えます。

ダウジングwiki

人間の体が勝手に動いちゃう仕組みを外人が説明している動画

↑の動画を簡単に要約すると

「信じる→期待する→実際に動く→経験する→さらに強く信じる→期待する→・・・以下つづく

そういうループで人間は行動するようにできているよ!」ということです。

イデオモーター イデオ=考え モーター=動き 考えるとおりに動いちゃうってことです。

糸の先の振り子が動くのも、そうですし、自分の人生も、イメージの通りにじっさいにそのとおりになっている。ってことですね。

次の記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加