仙骨バランス体操の補足動画を作りました。
この動画では、かなり動きの幅は小さくなっています。
しかし逆にこれくらい、まったく動かしてないくらいの体操が最初は一番効くんですよね。
膝、股関節、背中をゆるめることが非常に大事です。
ちなみに、○○を意識して。と言っているところは、母指球です。
この体操の目的は、モデルさんや、僕と同じポーズを取ることが目的ではありません。
もっとも大事なことは、自分の重心をいろいろずらして、自分の体の動きを楽しむ遊び。
というふうに考えて行ってください。
もういちど大事なので、いいます。
重心のバランスを楽しむ
です。
仙腸関節バランス体操を、7つの体操よりもたくさんやってくださいね!
ぜひこれで、お試しくださいませ
復習
ながれ
一般の方にも、リハーサルなしのガチはじめてで実践していただきました。
体重ののせる方向など、一般的に間違えやすいいところで、”わざと?”ベタに間違えていただけているので、
「どんなところがおかしくなりやすいのか?」わかりやすいデモンストレーションをしていただきました。